CFP2012

第27回情報処理学会
エンタテインメントコンピューティング研究会
音楽情報科学研究会(SIGMUS)と共催

  • 日時:2013年3月15日(金),16日(土)
  • 会場:公立はこだて未来大学 3F 大講義室
  • 住所:〒041-8655 北海道函館市亀田中野町 116番地2
  • 交通:http://www.fun.ac.jp/acces/index.html
  • 発表申込締切:2013年1月15日(火)
  • 原稿締切:2013年2月18日(月)
  • 発表申込フォーム:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/EC/
    フォームからのお申し込みができない方がいらっしゃいましたら,下記のメールアドレスまでお問い合わせください.
  • 照会先:竹川佳成(公立はこだて未来大学)
  • E-mail:yoshi[at]fun.ac.jp
  • 原稿のフォーマットについては情報処理学会の下記URLを参照してください.
    http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html
【研究発表会プログラム】
中継配信URL(当日はこちらからも発表の様子を見ることができます!!)
Ustream
http://www.ustream.tv/channel/sigmus98-sigec27

ニコ生
15日午後: http://live.nicovideo.jp/watch/lv127884308
16日午前: http://live.nicovideo.jp/watch/lv127884630
16日午後: http://live.nicovideo.jp/watch/lv127884896

3月15日(金)

●12:30 受付開始

各発表時間:15分(プレゼン),5分(質疑)

●MUS:13:00-14:20
(1) ウォルシュ変換によるリズムパターンの周期解析と生成
駒木 泰(札幌大)

(2) 楽曲間の類似判定における許容度の推定
川渕将太,宮島千代美,北岡教英,武田一哉(名古屋大)

(3) ヒット曲(の音程)は景気を語るか(唄うか)?
保原伸弘(一橋大)

(4) 時系列とジャンル情報を組み込んだ音楽の文脈情報示唆インターフェイス・アプリケーション
"Contextual Music Linker"
尾崎雄人,菅野由弘(早稲田大)


●EC:14:30-15:50
(5) モータフェーダを利用した触覚提示を用いたゲームアプリケーションの提案
山口 隆,串山久美子,馬場哲晃(首都大)

(6) Touch-Shake:親密なコミュニケーションを支援するインタラクティブシステムの開発と評価
山口陽平,柳 英克,竹川佳成(はこだて未来大)(発表キャンセル)

(6) モチベーションの維持を考慮したピアノ学習支援システムの構築
福家悠人,竹川佳成,柳 英克(はこだて未来大)

(7) 鍵盤上へのアノテーション投影機能をもつピアノ学習支援システムにおける熟達化プロセスとそ
の考察
竹川佳成,椿本弥生,田柳恵美子,平田圭二(はこだて未来大)


●MUS:16:00-17:20
(8) ジャズピアノ演奏におけるプレイヤのタイムフィール獲得を目的とした練習支援システム
有田光希,馬場 隆,片寄晴弘(関西学院大)

(9) Web中の文章とリスト構造体を用いたバンドメンバー自動収集手法
澤田真吾(筑波大),浜中雅俊(筑波大/JST)

(10) レコむし:画像と楽曲の印象の一致による楽曲推薦システム
佐々木将人,平井辰典,大矢隼士(早稲田大),森島繁生(早稲田大/JST)

(11) マルチプラットフォーム上のC++による電子音色辞書の構築
山田祐雅,津田浩利,小坂直敏(東京電機大)

●EC:17:20-17:35
エンタテイメントコンピューティング研究会 学生発表賞の表彰

●懇親会:18:30-20:30



3月16日(土)

●MUS:09:00-10:20
(12) ばね質量系を利用した合唱における歌声のF0ダイナミクスのモデル化
川岸基成,宮島千代美,北岡教英,武田一哉(名古屋大)

(13) アコースティックチェロと電子チェロの音質の違いの検証
横山真男,下田亮介(明星大)

(14) メロディの調和を考慮した合唱の歌声パートに対する多重音高推定
河合彬弘,酒向慎司,北村 正(名古屋工業大)

(15) 出力合流並列隠れマルコフモデルと多声鍵盤演奏の楽譜追跡への応用
中村栄太(東京大),齋藤康之(木更津高専),嵯峨山茂樹(東京大)


●EC:10:30-12:10
(16) 生物の基本原則の導入によるビデオゲームCOMプレイヤの「人間らしい」振る舞いの自動獲得
藤井叙人,佐藤祐一,若間弘典,片寄晴弘(関西学院大)

(17) オプティカルフロー解析によるモーショングラフィックス映像のaffective推定モデルの一検討
関根雅人,小川克彦(慶應大)

(18) 若年層利用者のネットコミュニケーションに関する実態調査とその検討
竹野真帆,高田明典(フェリス女学院大)

(19) 文章中のコンテクストに適合した関連動画の検索
阿辺川 武,間下亜紀子(NII)

(20) かわいいカフェの検索システム "cafepalette"の研究
橋口恭子,木川真里,小川克彦(慶應大)

●昼食:12:10-13:30

●MUS:13:30-14:30
(21) ユーザの感性に即した自動作曲におけるメロディのリズムの生成
大谷紀子,上村僚子(東京都市大),栗原 聡,沼尾正行(大阪大)

(22) テンポ・音量・音色の実時間制御を目的とした表情付けシステム
馬場 隆(関西学院大),Canazza Sergio(Padova大),片寄晴弘(関西学院大),De Poli
Giovanni(Padova大)

(23) 楽曲構造に基づくテンポ包絡曲線の生成による自動演奏表情付けと楽曲構造解析法の検討
伊東直哉,深山 覚,中村栄太,齋藤大輔,嵯峨山茂樹(東京大)


●EC:14:30-15:50
(24) らくがっきー:絵と音を融合したデジタルコンテンツの提案
後藤沙織,水野慎士(愛知工業大)

(25) dePENd: ボールペンの強磁性を利用した手描き拡張システムの提案
山岡潤一,筧 康明(慶應大)

(26) 光学文字認識によるタンジブルミュージックシーケンサ
卯田駿介,馬場哲晃,串山久美子(首都大)

(27) マルチタッチデバイスを用いることによる3Dモデルからのアニメーション生成手法
高原健輔(北海道大),パントゥウォン ナタポン(キングモンクット工科大),吉川 毅,野中秀
俊,杉本雅則(北海道大)
○宿泊案内
宿泊案内:http://www.hakobura.jp/lodgment.html
大学へバスで通うことと,懇親会のあとの2次会,空港からの移動を考えると,おススメのエリアは,五稜郭周辺エリアかJR函館駅・大門エリアです.

○ポジションペーパー名札(必要であれば)
参加者の交流促進や議論の活性化に活用できるポジションペーパー名札を導入しています.研究会に直接参加される方は説明をよくお読みになって,参加当日までに作成して会場へ持参されることをお願い致します.
ポジションペーパー名札の導入について

○懇親会
日時:2013年3月15日(金)18:30~20:30
会場:レストラン雪河亭
参加費:学生 3500円、一般4500円
申込締切:3月8日まで
申込方法:下記URLより申込みください.
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dE1ITmlLZGI3WTZYSFRjV2FwS2JIRVE6MQ
研究会初日終了後に未来大→懇親会会場のチャーターバスと,懇親会終了後に懇親会会場→JR函館駅前→五稜郭のチャーターバスが出ます.

■研究会参加費
  研究会登録者・準登録者:無料
  一般: 情報処理学会正会員:2,000円
  一般: 情報処理学会非会員:3,000円
  学生: 情報処理学会学生会員:500円
  学生: 情報処理学会学生非会員:1,000円
  (http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html)
 注) 論文は紙でなくPDFでの配付ですので,パソコン等をご持参下さい.

【第26回研究会】天候不良による会場追加(変更)の件について

15日の研究発表会開催に接続する八丈島行きの航空機が天候不良で欠航となっ
たため,本研究発表会は下記の対応をとりました.

  1. 東京まで来ていたものの八丈島にたどり着けなかった参加者のために,東
    京に別会場を設け,Skype により両会場を接続して会議を開催した.
  2. 15日の開始が遅れたため,口頭発表はすべて16日に変更し,15日は短縮
    ワークショップと運営委員会のみ開催した.

会場は下記の通りです.

八丈島会場:(変更なし)
東京会場:JST ERATO 五十嵐デザインインタフェースプロジェクト 会議室
(112-0002 東京都文京区小石川1-28-1、フロンティア小石川ビル7F)

なお,口頭発表は1件がキャンセルとなり,八丈島会場で3件,東京会場で2件
がそれぞれ行われました.
ご迷惑をおかけしましたが,皆様のご協力によりスムーズに受付手続き,発表
及び質疑が進みましたことをお礼申し上げます.

第25回 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会 研究発表会

第35回 情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会と合同

    • 日程: 2012年7月14日(土)
    • 場所: 東北大学 電気通信研究所
      〒980-8577 仙台市青葉区片平2丁目1-1
      http://www.riec.tohoku.ac.jp/
    • 申込締切: 2012年5月21日(月) –> 延長しました:2012年5月28日 –> 締めきりました
    • 原稿締切: 2012年6月18日(月)
    • 主催: 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会
      情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会
    • 協賛: 日本バーチャルリアリティ学会 アート&エンタテインメント(A+E)研究委員会
      東北大学電気通信研究所
    • 対象分野:

本研究会では、新しいエンタテインメントを創造するためのエンタテインメント
技術の研究、「面白さ」の基本要素を解明したり評価法を確立するエンタテイン
メント性の研究、教育・エクササイズ・福祉などの様々な分野での応用研究など
を対象としています。
第25回研究会は、情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会と
合同で開催いたします。エンタテインメントコンピューティング分野での研究成
果を幅広く募集いたします。また特に、ユビキタス性を生かしたエンタテインメ
ントシステムに関する研究発表を歓迎いたします。さらに、今回は東日本大震災
後、初めての東北地方での開催になります。そこで、エンタテインメントコン
ピューティングの手法を用いて復興に役立てようとする試みに関する提案も歓迎
いたします。
是非、ご投稿くださいますよう、お願い申し上げます。

  • 発表申込方法:
    申込先まで次のフォーマットにてメールをお送りください。
    件名を『[EC-25] 第25回 EC研究会発表申込』としてください。

    ----
    [EC-25] 第25回 EC研究会発表申込
    
    題名:
    著者名(所属:発表者に○):
    登壇者の区分(学生・一般):
    概要(200-300文字):
    
    連絡代表者名:
    連絡先郵便番号:
    連絡先住所:
    連絡先電話番号:
    連絡先e-mail:
    ----
    
    受け付けた申込みには、必ずその旨を返信します。
    もし4日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度の連絡をお願いいたします。
    
    プログラム
    講演時間
    発表20分,質疑5分
    
    7月14日(土) 
    
    ■10:30-11:45 UBI-1
    (1) マルチエージェントによるアイランドモード・マイクログリッドの需給制御手法
    ○加藤 匠,高橋秀幸,笹井一人,北形 元(東北大),
     金 学萬(インチョン大),木下哲男(東北大)
    
    (2) 冷蔵庫における利用者の無駄行動を反映した省資源行動促進システムの提案
    ○村田哲史,加賀爪翔太,田口宏明,藤波香織(東京農工大)
    
    (3) LiDSN:光通信を用いた、セキュアでWSNを構築する手法
    ○グエン・ゾアン・ミン・ザン,瀧本拓哉,米澤拓郎,中澤 仁,高汐一紀,徳田英幸(慶大)
    
    【11:45-13:05 昼休み】(80分)
    
    ■13:05-14:20 EC-1
    (4) ムービーコンテンツの作成支援を目指して
    ○中島潤耶,岡本祥宏,岡留 剛 (関西学院大)
    
    (5) オンラインゲームにおける若年層利用者の実態
    ○竹野真帆,高田明典,計良桃子,塩澤可菜 (フェリス女学院大)
    
    (6) 皮膚電気活動を用いた数独問題の難易度評価
    ○棟方 渚 (北海道大),志水雅俊,松原 仁 (はこだて未来大)
    
    ■14:30-16:10 UBI-2
    (7) ユーザの関心への気付きを与える常時映像閲覧システム
    ○磯山直也,寺田 努,塚本昌彦(神戸大)
    
    (8) Control Manually: 視聴者協力型ライブ演出システムによるコミュニケーションと演出効果の拡張
    ○米澤拓郎,徳田英幸(慶大)
    
    (9) マーカーレスモーションキャプチャ装置を用いた歩容による個人識別法の検討
    ○高田憲一,北須賀輝明,有次正義(熊本大)
    
    (10) モバイル端末とクラウドコンピューティングを用いたセンサ情報蓄積手法の提案と設計
    ○丹羽絢也,岡田和也,奥田 剛,門林雄基,山口 英(奈良先端大)
    
    【16:10-16:20 休憩】(10分)
    
    ■16:20 特別講演
    アジア太平洋地域でのHCI関連の新学会設立の動き
    ○北村喜文 (東北大学)
    
    ■17:00 東北大学電気通信研究所 情報コンテンツ研究室見学
    
  • 申込先: 井村誠孝(大阪大学) imura[AT]bpe.es.osaka-u.ac.jp
    ※[AT]は@に直してください.
  • 研究会ウェブサイト:http://www.entcomp.org/sig/

第24回情報処理学会EC研究会 研究発表会

    • 日時: 2012年5月14日(月),15日(火)
    • 場所: 東京工業大学すずかけ台キャンパス大学会館(H2棟)2階集会室1
      横浜市緑区長津田町4259東京工業大学

http://www.titech.ac.jp/about/campus/s_illust.html?id=03

    • 申込締切: 2012年3月13日(火) —> 延長しました:2012年3月16日(金)
    • 原稿締切: 2012年4月10日(火)
    • 主催: 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会
    • 連催: 電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎(MVE)研究会
    • 協賛: 日本バーチャルリアリティ学会アート&エンタテインメント(A+E)研究委員会
    • 対象分野:
      本研究会では,新しいエンタテインメントを創造するためのエンタテインメント技術
      の研究,「面白さ」の基本要素を解明したり評価法を確立するエンタテイメント性の
      研究,教育・エクササイズ・福祉などの様々な分野での応用研究などを対象分野
      としています.エンタテインメントコンピューティング分野での研究成果を是非,
      ご投稿いただければ幸いです.
    • プログラム
5月14日
◆セッション1(EC)  13:00-14:30 3件
(1)わっとボトル:運動と音声加工フィードバックによりストレスを解消するペットボトル型デバイス
  ○里井大輝,星野准一(筑波大)

(2)衣服の通信販売サイトにおける商品探索支援システム
  ○牟田将史,益子 宗,星野准一(筑波大)

(3)起立-着席訓練のためのリハビリテーション用シリアスゲームの介護老人保健施設への導入
  ○松隈 浩之(九州大),藤岡定(あのラボ),中村直人(フリーランス),原田浩子,
     百武永里子,内之浦真士,足立勇人,梶原治朗,服部文忠(長尾病院)

◆セッション2(MVE) 14:40-15:40 2件
(4)スマートフォンと携帯型センサの連携による歩行リハビリ支援環境に関する検討
  ○久原政彦,遠藤 守,伊藤 誠(中京大)

(5)シームレスな館内ナビゲーションとAR展示を実現するユーザ測位システム
  ○大隈隆史,牧田孝嗣,石川智也,興梠正克(産総研)

見学会(東工大 佐藤誠,長谷川晶一研ほか) 15:50-17:20
懇親会 17:30-19:30

5月15日
◆セッション3(MVEショート/萌芽) 10:20-12:00 5件(20x5)
(6)超指向性スピーカー群を用いた鑑賞支援システムの基礎検討
  ○長尾 俊,苗村 健(東大)

(7)ラジオ聴取時における感想共有の基礎検討
  ○加藤由訓,苗村 健(東大)

(8)ファンを用いた風覚提示における風向知覚特性に対する頭部刺激部位の影響
  ○吉岡有哉,中野拓哉,柳田康幸(名城大)

(9)快適な飲酒を支援するコースター型飲酒検知デバイスの開発
  ○植田将基,久原政彦,伊藤 誠,遠藤 守,山田雅之,宮崎慎也(中京大)

(10)非同期な複数距離カメラを用いた移動物体の3次元位置合わせ
  ○山崎 亮,川本一彦(千葉大)

◆セッション4(EC) 13:00-14:30 3件
(11)非接触給電を利用した玩具の提案
  ○東藤絵美,吉池俊貴,馬場哲晃,串山久美子(首都大)

(12)簡易な手書き譜面を利用した演奏手法の検討と実装
  ○馬場哲晃,菊川裕也,串山久美子(首都大),青木允(WITHコーポレーション)

(13)公共交通機関における立ち状態を動機付けするエンタテインメントシステムの実装と評価
  ○石橋拓也,山本景子,倉本 到,辻野嘉宏(京都工繊大)

◆セッション5(MVE) 14:40-15:40 2件
(14)複数の対話ロボットが連携する道案内システム
   米澤謙,鈴木優,○上田博唯(京都産大)

(15)体験記録の閲覧を目的とした個人視点映像の加工仮想カメラワーク生成と欠損シーンの再構成 
 ○松井研太,近藤一晃,中村裕一(京大)

第23回 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会 研究発表会

    • 日時: 2012年3月26日(月),27日(火)
    • 場所: ポートアイランド 臨床研究情報センター(TRI) 第1研修室
      神戸市中央区港島南町1丁目5番地4号
      http://www.tri-kobe.org/index.html

    • 主催: 情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会
    • 対象分野:

本研究会では,新しいエンタテインメントを創造するためのエンタテインメント技術
の研究,「面白さ」の基本要素を解明したり評価法を確立するエンタテイメント性の
研究,教育・エクササイズ・福祉などの様々な分野での応用研究などを対象分野
としています.エンタテインメントコンピューティング分野での研究成果を是非,
ご投稿いただければ幸いです.

    • プログラム
        初日

      • 10:25〜11:40 3件
      • 12:40〜13:40 招待講演
      • 13:55〜15:35 4件
      • 15:50〜17:05 3件
      • 二日目

      • 10:00〜11:40 4件
      • 13:00〜14:40 4件
      • 14:55〜16:35 4件

3月26日(月)

10:25〜11:40 セッション1: インタフェース

      • (1) 装着型プロジェクタと可動鏡による周辺状況を考慮した映像投影手法
        太田脩平(神戸大),寺田 努(神戸大,JSTさきがけ),塚本昌彦(神戸大)
      • (2) ベジェ曲線を用いたシンプルな植物描画によるエンタテインメント性の検討
        塩尻実里,米澤朋子(関西大)
      • (3) 適合性フィードバックを用いた手書きスケッチ映像検索システム
        相田彰大,戸田真志(はこだて未来大)
      • 12:40〜13:40 セッション2: 招待講演

      • (4) ライブ・エンタテインメントコミュニケーションシステム
        「LumiConne R (ルミコネ)」の開発経緯と実装技術
        平川新吾,末光智彦,小林威晴,佐藤皇太郎,
        大久保明(バンダイナムコゲームス)

13:55〜15:35 セッション3: 実世界

      • (5) dotanco: 実環境と情報環境を結ぶスタンプ型インターフェースの提案
        川名宏和,安謙太郎,稲見昌彦(慶應義塾大)
      • (6) Scribbler: On-demand fabrication of personal articles in daily life
        佐山 ウィリアム 明裕,安健太郎,稲見昌彦(慶應義塾大)
      • (7) Inter-Personal Browsing: ブラウザ拡張機能による実世界志向情報共有
        野村浩気,橋田朋子,苗村 健(東京大)
      • (8) POPAPY: 電子レンジを用いてペーパーフィギュアへと変形する
        ポストカードのデザイン
        楊 尚樺,安謙太郎,稲見昌彦(慶應義塾大)

15:50〜17:05 セッション4: コミュニケーション

      • (9) ARのユーザ別提示情報調整機能を活かしたカードゲームシステム
        明神聖子,佐藤 新,島田伸敬(立命館大)
      • (10) 待ち時間を利用したコミュニケーション支援システムの提案および構築
        仙道 航,瀬川典久,澤本 潤(岩手県立大)
      • (11) エンタテインメント性の拡張の考察に基づくデジタルボードゲームの開発
        高橋良平,片寄晴弘(関西学院大)

3月27日(火)

10:00〜11:40 セッション5: 装飾

      • (12) 萌え擬人化キャラによるインタラクティブシステムの理解促進
        倉本 到(京都工繊大)
      • (13) アニメーションを前提としたオリジナルキャラクターのモデリングプロセス
        志茂浩和(神戸芸工大)
      • (14) テキストのイメージに適した色彩・感性情報・フォントの提案システム
        飯場咲紀,宮林卓郎,坂本真樹(電気通信大)
      • (15) あら振ったー: 文字にアニメーションを付加するメッセージングツール
        木下翔伍,鈴木 優,水口 充(京都産業大)

13:00〜14:40 セッション6: 分析

      • (16) 対人テレビゲームにおける相手プレイヤの態度が現実世界における協力行動にもたらす影響
        神野将一,風井浩志,片寄晴弘(関西学院大)
      • (17) ビデオゲームエージェントの自律的行動獲得と観測情報の信頼性に着目した獲得行動パターンの分析
        佐藤祐一,片寄晴弘(関西学院大)
      • (18) オンラインゲームにおける若年者利用の実態と問題点
        竹野真帆,計良桃子,塩澤可菜,高田明典(フェリス女学院大)
      • (19) バリアフリー演劇における聴覚障害者向け字幕表示方法の提案(観客反応の提示)
        紺家裕子,椎尾一郎(お茶の水大)

14:55〜16:35 セッション7: コンテンツ

      • (20) MikuMikuDanceにおけるコンテンツをUnity上で動作させる方式の提案
        竹渕瑛一,服部 哲,速水治夫(神奈川工科大)
      • (21) 音楽動画コンテンツにおける類似性評価尺度の提案
        長谷川裕記,森島繁生(早稲田大)
      • (22) 床大画面エクサテインメントの開発
        大依信貴,岡西諒大,山本大貴,高見友幸(大阪電通大)
      • (23) 位置情報連動型ソーシャル育成シミュレーションゲーム『天使のしゅくだい』の開発
        岩野成利,戸谷直之,片寄晴弘(関西学院大)

学生発表賞

3月26日・27日に神戸で開催されました第23回研究発表会で、
以下の2件の学生発表賞の授賞式を行いました。

      • 岡崎 辰彦 様 (神戸大学)
        • 発表タイトル: 身体性を考慮した着ぐるみ装着者支援システムの設計と実装
        • 発表研究会: 第20回研究発表会
      • 櫻井 稔 様 (東京藝術大学)
        • 発表タイトル: MaterialReader: デザイン視点で作る電子書籍プラットフォーム
        • 発表研究会: 第21回研究発表会

※EC研究会では学生による優秀な発表に学生発表賞を授与しております。
学生の皆様、奮って最新の研究成果をご発表ください。