10:00〜11:00 |
- (1)自律飛行ロボットを用いた屋内ナビゲーションシステム
- 新田 亮,細井一弘,屋比久保史,杉本雅則(東大)
- (2)室内バルーンロボットにおける自律充電のドッキング制御
- 皆川良弘,川村秀憲,山本雅人,大内 東(北海道大学) ,高谷敏彦(リコー)
|
11:05〜11:25 |
- (3)memory park
- 和田七洋(筑波大)
- (4)動態的自画像---Dandelion---
- 戎 捷(筑波大)
- (5)インタラクティブ性を持ったコマ撮りアニメーション"dream"の制作
- 稲葉 剛(筑波大)
- (6)circus mandara
- 呉 宗岳(筑波大)
|
11:25〜13:00 |
昼休み(デモ展示) |
13:00〜14:00 |
招待講演
- (7) エンタテインメントと心理工学
- 八木 昭宏(関西学院大)
|
14:00〜16:00 |
- (8)飽きの影響を緩和した作業意欲向上を目指すエンタテインメントシステム
- 糸谷英三,倉本 到,渋谷 雄,辻野嘉弘(京都工芸繊維大)
- (9)バブルディスプレイ方式の実装と応用
- 中村正宏,稲葉 剛,玉置 淳,星野准一(筑波大),白鳥和人(エンタ−ウェイブ)
- (10)Reflective Design:デスクトップにおけるユーザーの作業リズムを可視化するシステム
- 梶文太郎,倉本 到,櫛 勝彦, 渋谷 雄,辻野嘉弘(京都工芸繊維大)
- (11)部屋型コンテンツの制作を支援するシステムの開発
- 吉田直史,櫻沢 繁,松原 仁(公立はこだて未来大)
|
16:10〜17:40 |
- (12)ARHunter:ジェスチャによる入力と位置認識技術を組み合わせた没入型マルチプレイヤゲーム環境
- 矢谷浩司,杉本雅則(東大),橋爪宏達(NII)
- (13)仮想対戦プレイヤーのための感情的発話生成
- 塩入健太,星野准一(筑波大)
- (14)携帯電話向けインタラクティブエージェントとNPCへの応用
- 松原和也,林 勇輔,水久保勇記,鶴身悠子(香川大学),垂水浩幸(香川大学/スペースタグ)
|