第73回情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会 メタ研究会(9/1)
第73回情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会(メタ研究会)を下記のとおり開催いたします.メタ研究会は委員・サポーターによるセミクローズドな研究会で,年1回,委員がエンタテインメントコンピューティング研究の未来を洞察し研究会の将来について語る場として開催されています(一般発表の募集は行っておりません).
日時:9月1日(日) 14:00-
会場:北海道情報大学 札幌サテライト
ライトニングトーク話題提供者(予定):
- 松下光範 (関西大,EC研主査): 趣旨説明
- 栗原一貴(津田塾大): インクルーシブな対人ゲーム実現のためのXR技術を用いたゲーム調整と知覚困難性
- 松浦昭洋(東電大): パラメータ化の視点からのエンタメ探究
- 御手洗彰(京大):レクリエーション援助ロボットによる参加者の動機を高める介入方法の検討
- 山西良典(関西大): 楽しいの先
- 北原 鉄朗(日本大学): 音楽情報処理、即興演奏支援関連のテーマ
- 辻野 雄大(明治大学): 音楽ゲームを中心とするエンタテインメント研究
- 湯村翼(北海道情報大): 空間インタラクション研究とエンタテインメントコンピューティング
- 羽田久一(東京工科大): 楽しいを残す
- 木村正子(青山学院大学): エンターテイメントは障害を超えて真のダイバーシティを創造できるか?!
- 片寄 晴弘(関学大):「体験・経験」の学術研究としての積み上げ
- 柳田康幸(名城大): 五感ARとエンタテインメント
- 平林真実(IAMAS): 超心理学のECへの利用
- 大谷智子(大阪芸術大学): 錯視を題材としたSTEAM型授業プログラムの開発と,そこから気づいた鏡面消失錯覚の現象論に関する一考察(online)