14 6月

エンタテインメントコンピューティング2019発表募集

エンタテインメントコンピューティングシンポジウムは、エンタテインメントコンピューティング (EC) のための新技術、ECの新しい可能性、ECと人や社会とのかかわりなどをテーマとする学術会議として2003年より毎年開催され、本年が17回目になります。本年はテーマを『SDGs』として、九州大学芸術工学部大橋キャンパス(福岡市南区)を舞台に開催いたします。

九州大学芸術工学部の前身である九州芸術工科大学は、1968年「技術の人間化」という理念を標榜して大橋の地に誕生し、平成30年に創立50周年を迎えました。設立当時は公害などにより高度成長に歪みが見え始めた時代であり、その背景の中で掲げられた「技術の人間化」とは、技術の発展を人間的基準に立脚して進め、現存する技術を人間の福祉と生活の一層の充実のために役立てようというものでした。そしてこの理念は今回設定した『SDGs』というテーマや、昨今の生活に欠かせないコンピューティング技術と、人間の喜びを産み出すエンタテインメントの関係性を探求する本研究会の活動指針と重なるところが非常に大きいと考えています。

『SDGs』は国連により定められた2016年から2030年までの国際目標であり、「すべてのひとに健康と福祉を」や「質の高い教育をみんなに」など、持続可能な世界を実現するための17のゴールを有し、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。この目標を実現するための手法として、エンタテインメントコンピューティングは非常に有効であり、かつ具体性、実現性も高いと考え2019年のテーマに設定しました。

本年もエンタテインメントコンピューティングの発展に向けて、未来を刺激しうる、様々なEC研究の発表を募集いたします。テーマである『SDGs』は複数のゴールを持っており、多様な目的設定が可能と予想されますが、それに限定されない魅力的な提案も合わせて募ります。皆さまの先進的かつ幅広いEC研究の発表をお待ちしています。

【開催概要】
開催日程:2019年9月20日 (金) – 22日 (日)
開催場所:九州大学 芸術工学部 大橋キャンパス (〒815-8540 福岡市南区塩原4-9-1)
発表申込締切: 6月28日 (金)  7月5日 (金)に延長しました
原稿提出締切:7月26日 (金)
http://ec2019.entcomp.org/

【発表種別】
口頭発表ロング:6-10ページ原稿 (発表18分,質疑7分が目安) デモ申込み可
口頭発表ノート:2-6ページ原稿 (発表10分,質疑5分が目安) デモ申込み可
デモ発表:2-6ページ原稿 (口頭発表なし)

【Qualificationの施行について】
Qualificationはエンタテインメント性に関する主張の実効性を、学会主催者側が認定(Qualify)して担保するための試みです。これは「体験」を客観的な評価の指標とするための試みであり、研究者側での印象評定系の評価実験を実施することなしに、研究価値を担保していく枠組みです。Qualificationは EC2018において初めて施行されました。EC2019においても。昨年のEC2018での Qualification の実施で得られた知見や反省を活かして Qualification を行います。Qualification認定を受けた研究(システム)については、情報処理学会論文誌特集号への推薦を実施します。印象評定系の評価実験およびその論述にかえて、Entertainment Design Asset(心をどう動かしたいのかという宣言とそのためのデザイン思考をまとめたもの)を審査の対象とできるよう制度設計を進めています。

主催
一般社団法人情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会 (SIG-EC)

問い合わせ先
EC2019実行委員会
ec2019[at]entcomp.org